高齢者向けの介護福祉施設には、さまざまな種類があります。似た名前の施設に、介護付有料老人ホームと住居型有料老人ホームがありますが、この2つはどう違うのでしょうか。
今回は介護付有料老人ホームがどのような施設なのか、その特徴や住居型との違い、入居前に確認しておくべきことまで、まとめて解説します。
介護付有料老人ホームの特徴とは?
介護付有料老人ホームは、各都道府県から特定施設入居者生活介護の基準を満たし、指定を受けている入居型の有料老人ホームです。
特定施設入居者生活介護の指定を受けた施設は、介護保険上、入居する要介護者に対して日常生活に必要な介護・お世話をできる施設として認められています。
つまり介護付有料老人ホームは、介護スタッフが24時間体制で常駐し、医療機関とも連携しながら入居する高齢者の生活を援助・介護してくれる施設ということです。
なお介護付有料老人ホームは、大きく「介護専用型」と「混合型」に分けられています。
- 介護付有料老人ホーム「介護専用型」の特徴や入居条件
- 原則として65歳以上、かつ要介護度が1以上に認定されている人が入居できる
- 施設にもよるが、認知症や寝たきりなど重度の疾患や障がいがある状態でも受け入れ可能
- 施設によっては、何らかの理由で施設の秩序を乱す場合、また感染症がある場合には受け入れを拒否されたり退去を迫られる可能性がある
- 介護付有料老人ホーム「混合型」の特徴や入居条件
- 65歳以上であれば、要介護度認定にかかわらず入居できる
- ただし、要介護の認定を受けると介護専用型へ移る契約を求められることがある
上記以外にも、看護師が24時間体制で常駐しているところ、レクリエーションに力を入れているところなど、施設によってさまざまな特徴が見られます。
また介護付有料老人ホームは、利用料金に関しても介護専用型か混合型か、設備の規模や内容、施設の建っている土地の権利所在などによってかなり開きがあります。
目安として、入居前に支払う一時入居金、家賃・管理費・食費で構成される月額利用料が15~30万円、介護保険自己負担金や医療費、消耗品費がかかると考えておいてください。
ただ近年では、入居前の入居一時金がかからない介護付有料老人ホームも増えています。
かかる費用も施設によって大きく変わってくるので、あらかじめ設備内容や特徴とあわせて確認しておきましょう。
住居型と介護型のメリットの違いは?
有料老人ホームには、今回ご紹介している「介護付有料老人ホーム」と「住居型有料老人ホーム」の2つのタイプがあります。
これら2つの大きな違いは、前項で述べた「特定施設入居者生活介護」の指定を都道府県から受けているかどうか、という点です。
特定施設入居者生活介護の指定を受けている介護付有料老人ホームでは、入居すれば、常駐するスタッフから24時間体制での介護サービスを受けられますよね。
しかし、特定施設入居者生活介護指定を受けていない住居型有料老人ホームでは、入居するだけでは24時間体制の介護サービスを受けられません。
基本的には、入居したうえで別途外部の訪問介護事業所やデイサービス事業所と契約し、介護サービスを受けることになります。
この違いを踏まえ、介護付有料老人ホームと住居型有料老人ホームのメリット・デメリットをそれぞれ以下にまとめましたので、参考にしてくださいね。
介護付有料老人ホームのメリット・デメリット
- メリット
- 入居すれば、原則24時間体制での介護サービスが受けられる
- 付随の介護サービスがあるので、要介護度が変わらなければ利用料金も大きく変動しない
- 少なくとも、日中は看護師が常駐していて医療サービスを受けられる
- デメリット
- 介護サービスの利用頻度にかかわらず、要介護度により定額の介護費用がかかる
- 住居型有料老人ホームに比べ、どうしても介護サービスの分だけ料金が割高になる
- 付随の介護サービスがあるため、他の介護・訪問サービスは原則利用できない
住居型有料老人ホームのメリット・デメリット
- メリット
- 自分の自立度、要介護度にあわせ利用する介護サービスの種類や頻度を調整できる
- 自立度が高く、介護サービスをあまり利用しない場合は、利用料を抑えることも可能
- 自分で選んだ介護事業所、または医療機関のサービスを受けられる
- デメリット
- 看護師が常駐することは少なく、ホーム常駐のスタッフ数も少ないことがある
- 介護度によって介護費用が変わるため、介護サービス利用の頻度により料金も変わる
- 自分で各介護・医療サービスの事業所と契約しなければならず、煩わしさがある
入居前に、どんなことを確認しておけばいい?
まずは入居する高齢者本人の要介護度と、入居を希望する施設の入居条件を確認します。
本人の状態によって入居すべき施設が介護専用型か混合型かが変わってきますし、また施設の入居条件によって候補となる施設数が大きく変わってくるので、注意が必要です。
入居すべき施設の具体的な条件が見えてきたら、次は、各施設の設備と医療機関との連携・協力関係について確認します。
入居する本人が楽しく快適に過ごせるだけの設備があるか、衛生環境はどうか、緊急時の医療連携について確認しておけば、何かあったときも安心して対応を任せられるでしょう。
あとは家族が面会のために通いやすい立地であるか、そして継続的にかかる月額料金とその内訳も、必ず確認しておいてください。
おわりに:介護付有料老人ホームへの入居は、本人の状態に合わせて検討しよう
介護付有料老人ホームは、各都道府県から特定施設入居者生活介護の指定を受けた、高齢者向け介護福祉施設です。
住居型有料老人ホームとは異なり、入居すればスタッフによる24時間体制の介護サービスを受けることができます。
月々にかかる利用料金の目安は15~30万円で、要介護度がかわらないかぎり料金が大きく変動しないのが大きな特徴です。
入居を希望する場合は、本人の状態と施設の入居条件をよく確認のうえ、施設を決めてくださいね。
コメント